賃貸住宅でペットと暮らす

ペットトラブル

 

賃貸物件におけるペットトラブルで最も多いものは「内緒でペットを飼っている」ことです。ペットを飼うことを禁止している賃貸物件にも関わらず、大家さんに内緒にして犬や猫を飼っている人はたくさんいます。

 

こういった場合、大家さんから退去通告をされたならば従わざるをえません。借主側に非があるため大きなトラブルにはならずに解決できると思います。

 

ペット共生型のマンションのように建物全体がペット飼育可となっていればいいのですが、古くなったアパートやマンションなどで借り手を探すために大家さんが1室だけペット可としてしまった場合が問題です。

 

それまでに入居していた他の部屋の住人から、自分たちも部屋でペットを飼いたいと申し出があるかもしれませんし、ペット嫌いの人がいればペット不可マンションだから借りたのに話が違うと起こる人もいるかもしれません。

 

こういったトラブルが起きてしまい、借主が悪いわけではないけれど住みづらくなってしまい退去する人もいます。

 

こうしたトラブルを避けるため、契約時に確認を怠らないことが大切です。ペット可物件なのか、同じ建物の他の部屋はペット可になっているのか、飼っていいペットの種類や大きさ、退去する際の修繕費用についての取り決め、共有部分はペットを歩かせていいのかなどです。

 

さらにトラブルを防ぐためにできることは、飼い主がマナーを守って生活することにつきます。

 

臭いや汚れをこまめに掃除して周囲に臭いがいかないようにするなど最低限のマナーを守るようにしてください。